導入事例

富士ビジネス株式会社様

メールマガジンの購読率把握

 

導入時のポイント

1.メールアドレスとインターネット環境があれば、誰でも利用できる
2.簡単で、安く、安全に送れる(通信は暗号化されているので安心)
3.情報やデータの「見え方、見せ方」にこだわり、伝えたいことを的確に伝えられる

活用方法

この度、コクヨ(株)から @Tovas の紹介を受け、営業部門や設計部門でどのように @Tovas をテスト活用していけるかを検討し、営業部門では、お客様向けの新製品情報や各種キャンペーン(カラーパンフレット)のご案内、設計部門ではレイアウト図面(大容量データ)のやりとり等にテスト活用しています。また、当社ではお客様向けに新製品情報等を盛り込んだメールマガジンを定期的に配信しておりますが、今月創刊3周年を迎えるにあたり、@Tovasを利用した配信に切り替えたことにより、従来白黒のテキストデータだった原稿を、製品の写真を盛り込んだカラー原稿に仕上げて配信できるようになりました。

<当社メールマガジンのお問い合わせ先>
富士ビジネス株式会社 CSセンター(メールマガジン編集局)
E-mail:
TEL:0120-765-412(平日9:00-18:00)

なお、この @Tovas の ASP サービスは、今月7月からフェーズ1のサービスが本格的に始まりますが、段階を踏んでフェーズ3までの展開が計画されており、今後ますます、ビジネスシーンでの幅広い活用が期待されています。当社でも、各フェーズに応じた活用方法を部門ごとに研究していきたいと思います。今後は、当社でのテスト活用だけでなく、お取引頂いているお客様に @Tovas の良さを幅広くご紹介させて頂く予定です。

まずはお気軽にご相談ください。

まずは説明を聞くだけという方も、具体的な導入プランの提案が欲しいという方も是非お問い合わせください。