イベント・セミナー

開催概要

領収証・請求書等の「スキャナ保存」の新要件とは?

2015年の9月30日以降、電子帳簿保存法の施行規則改正により、規制緩和されるe-文書法。要件緩和のポイントは把握しているものの、実際に自社でどのように取り組みを進めていけばいいのか、お悩みの担当者様も少なくありません。

そこで本セミナーでは、アンテナハウス株式会社の上級文書情報管理士であり、日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)のe-文書推進WGのリーダーも務められている益田康夫氏をお迎えし、新要件のポイントについて解説していただきます。
また後半では、e-文書法への対応にともなって活用が期待されるタイムスタンプや電子帳票システム、電子配信サービスなど、 周辺業務も効率化するシステムをご紹介いたします。

e-文書法の規制緩和を機に帳票の電子化と活用を進めたい担当者様、ぜひこの機会をご活用ください。

本セミナーは定員に達したためお申込みを締め切りました。
後日、資料の送付をご希望の方は、引き続き下記よりお申込みください。

タイトル 「e-文書法の規制緩和と帳簿・書類の電子化活用」セミナー
主催 株式会社NTTデータビジネスブレインズ、セイコーソリューションズ株式会社 、コクヨS&T株式会社
日時 2015年9月16日(水)14:00~17:00(受付開始13:30)

【定員】50名 ※定員に達したため、お申込みを締め切りました

※参加費無料(事前のお申込が必要です)

※同業者様のお申込は、お断りさせて頂く場合がございます。

※本セミナーはご利用企業様向けの内容となっております。会場の収容人数の都合上、お申込多数の際には、システムベンダー様には出席人数の調整等をお願いする場合があります。あらかじめご了承ください。
会場 コクヨ 品川オフィス (※正面玄関よりご入場ください)

住 所: 〒108-8710 東京都港区港南1-8-35 <アクセスマップ>

最寄駅: JR各線/京急線 品川駅港南口 徒歩3分
内容 14:00~15:00

【基調講演】e-文書法と電子帳簿保存法

 領収証・請求書等の「スキャナ保存」の新要件とは?


講師: アンテナハウス株式会社 上級文書情報管理士

日本文書情報マネジメント協会(JIIMA) e-文書推進WG リーダー 益田 康夫 氏



<講師プロフィール>

電子帳簿保存法4条3項(スキャナ保存)や10条(電子取引)関係で上場企業様・中堅企業様向けのコンサルティングを20社以上対応



●資格

CompTIA CDIA+ 2011年 11月取得 文書情報管理士 上級 2012年 2月取得

行政書士となる資格を有する者 (平成26年第801号)

 ・会社設立・許認可申請・会計帳簿・契約書・遺言・相続など

日商簿記3級 2015年 3月合格



●その他取組

公益社団法法人 日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)

法務委員会 副委員長 JIIMA e-文書法ワーキンググループ リーダー



●出版関係

「e- 文書法の導入と税務調査への対応」2013年3月7日セミナー報告

「e-文書法入門」(増補改訂版)2013年5月刊行編集

「帳簿書類のデータ保存・スキャナ保存」(著:袖山税理士)の監修


15 :00~15:30

タイムスタンプの仕組みと最新活用事例

セイコーソリューションズ株式会社


15 :30~15:40

- 休憩 -


15 :40~16:10

帳簿・書類の電子化活用 スキャナ保存・帳簿保存の実際

株式会社NTTデータビジネスブレインズ


16:10~16:40

帳票イメージの活用で、郵送業務を無理なく電子化する配信方法

コクヨS&T株式会社


16 :40~17:00

- 質疑応答、アンケート記入 -



※セミナー終了後、各社様個別のご相談にもお応えいたします。

 お気軽にお声かけくださいませ。

こんな方に
おすすめです
e-文書法対応に関心のある経理、総務、経営企画、情報システム部門等の

責任者様および担当者様

まずはお気軽にご相談ください。

まずは説明を聞くだけという方も、具体的な導入プランの提案が欲しいという方も是非お問い合わせください。